top of page

受験生

  • takenmrr3210
  • 6月29日
  • 読了時間: 1分

息子は中学3年生なので受験生です💦


先日は市内で開催された公立高校の合同説明会に参加してきました。



私立高校無償化の影響でやっぱり私立人気は高く、私の周りでも私立専願の子が多いです🥹


公立高校の先生方は各学校の特徴やアピールポイントなど限られた時間でお話されていました✨


最近の公立高校は食堂がだんだんと無くなってきているんですね💦

知らなくてビックリしました😳

食堂がある事がひとつのアピールポイントになってましたよ(笑)


きのうは家から一番近い寝屋川高校の学校説明会に息子と行ってきました🚲︎ ̖́-


実際に学校に行って話を聞くと気持ちも少し変わるみたいで、受けるつもりないーと言っていたのに受験候補のひとつになったみたいです😅

学力的にもう少し頑張ってもらわないとダメですが(笑)


この夏から秋にかけて説明会やオープンキャンパスが続いて親も子もバタバタしそうですが、早く受験校が決まってくれればいいなーと思っています🙏


blog担当Takeshita


大阪府守口市で高気密・高断熱の

家づくりを提供している

丸富工務店のMark(マールク)でした

 
 
 

Comments


bottom of page